まちゼミ in あさひかわ170825みなさんこんにちは!
いよいよ本日(25日)から受付開始です。
お申し込み方法は「まちゼミの申込です」とお電話ください。
①選ぶ
チラシから講座をお選びください。
②申込
受けたい講座のお店に電話で申し込んでください。
※受付時間をご確認ください。
③参加
講座の場所・時間・持ち物などを確認してご参加ください。
みなさんのご参加をお待ちしております!

スポンサーサイト
- 2017/08/25(金) 10:39:03|
- その他イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まちゼミ in あさひかわ170824皆さん!こんにちは!
いよいよ明日25日㊎「第6回 お店の人が教えてくれる!
得する街のゼミナール
”まちゼミ in あさひかわ」の受付が開始されます。
あなたはどの講座に興味がありますか?
①親子まちゼミ :親子で行う講座
②コラボまちゼミ:コラボ企画講座
③たべるまちゼミ:料理に関する講座
④作るまちゼミ :作品制作を行う講座
⑤キレイ・健康まちゼミ:美容や健康を学ぶ講座
⑥学べるまちゼミ:知識や知恵を学ぶ講座
どの講座も充実した内容です!
ぜひ!受講してみてください!きっと満足するはずです!
受けたい講座のお店に電話で申し込んでください!



- 2017/08/24(木) 11:48:07|
- その他イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まちゼミ in あさひかわ170823皆さん!こんにちは!
いよいよ明後日25日㊎「第6回 お店の人が教えてくれる!
得する街のゼミナール ”まちゼミ in あさひかわ」の受付が開始
されます。
《お申し込
大きい文字みについて》
●お申し込みは、各店の受付時間内にお願いします。
●小学生以下は保護者同伴でのご参加をお願いします。
●受講対象者が限定されている講座もあります。
●定員になり次第締め切らせていただきます。
《費用等について》
●講座によっては、材料費がかかるものもあります。
●材料費は原則として講座当日に会場で徴収します。
●お申し込み後のキャンセルは、材料費を頂戴するこ
とがありますので、ご了承ください。
くらしに役立つコトが楽しく学べます!
皆さんの参加をおまちしております。
詳しくは「まちなか交流館ホームページ」をご確認く
ださい。
http://www.asahikawa-machinaka.com/event/20170823.html
- 2017/08/23(水) 14:04:57|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
第6回「まちゼミ in あさひかわ」第6回 「まちゼミ in 旭川」開講に向け、着々と準備が進んでます。
8月21日(月)「事前打合せ会」が終了しました。
回を重ねるごとに参加店舗も増え、買物公園、銀座商店街、ふらりーとの
各地区からの参加店で前回人気だったあの講座も新規の講座も盛りだくさん
の40講座が開催されます。
① 親子まちゼミ : 5講座
② コラボまちゼミ : 3講座
③ たべる講座 : 4講座
④ 作る講座 : 3講座
⑤ キレイ・健康講座:16講座
⑥ 学べる講座 :14講座を準備してます。
今回新たに始まる講座として
◇ キレイ・健康講座
⑥ 親子で遊びながら学ぼう護身術
⑦ 筋力アップでアンチエイジング
⑨ 顔ヨガでシワ消し
⑩ ひめトレエクササイズ姿勢美人でスタイルアップ!
⑪ 楽しくヒップホップ!
⑮ 飲む腸内エステですっきり「快便体験」しよう!
⑱ エステ体験
◇ 学べる講座
① 今こそ和文化を学ぶ
② リメンバー70’S懐かしの洋楽ポップス
③ 絵本でチーズ!
④ 安全にネットライフを楽しむ!
㉛ 体圧分散測定で自分に合った寝具を見つけよう!
開催期間は9月1日(金)~10月15日(日)の間です。
受講料は無料(一部講座は材料費が必要)です。
講座の詳しい内容は旭川市役所、支所、公民館、中央図書館、旭川駅などの公共施設
旭川フードテラス、まちなか交流館、旭川平和通商店街振興組合事務所、参加店舗の店頭
などに設置しております「まちゼミチラシ」をご確認下さい。
順次、SNS(まちなか交流館「HP、ブログ」、買物公園「HP」、まちゼミ旭川「FB」)で紹介
します。
第6回 「まちゼミ in 旭川」受付開始は”今週金曜日25日”からです、参加希望講座のお店
へ直接お電話して下さい!
よろしくお願いします。講師一同開講日を楽しみにお待ちしております!

- 2017/08/22(火) 11:24:16|
- その他イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0