fc2ブログ

旭川まちなか交流館ブログ

「買物公園まつり」&「大道芸フェスティバルinあさひかわ2015」開催中1

 - 「買物公園まつり」&「大道芸
フェスティバルinあさひかわ2015」
 開催中!- 


 1972年6月1日に誕生した【旭川平和通買物公園】の誕生祭。
「買物公園まつり」&「大道芸フェスティバルinあさひかわ2015」
が開催中です! おいしい屋台もたくさんありますよ!

 「まちなか交流館ショップ」も19:00まで通常営業中です!
ぜひお越しください!

買物公園まつり
大道芸2
大道芸1
スポンサーサイト



  1. 2015/06/27(土) 13:30:12|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まちなかゴーヤ グリーン カーテン3

”machinaka goya green curtain3”
     ~まちなか交流館ゴーヤグリーンカーテン3~


 先月20日(水)に定植した今年のゴーヤも約5週間が経ち
着々と成長しています。
 あとちょっとで立派なカーテンに仕上がります。
 まだまだ肌寒い日が続きますが、夏はもうじきやって来ます!
 真夏の日差しを避け、ゴーヤカーテンのこもれびの中、
”coffee break”はいかがですか?
 お待ちしております!

 IMG_0937.jpg
               6月6日の写真

全体
                   6月27日の様子

ゴーヤ花1
ゴーヤ花2
                    一輪だけ咲きました!

向日葵
                    ミニ向日葵も咲きました!


  1. 2015/06/27(土) 11:09:35|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まちなか交流館ショップが「HO ほ」8月号に載りました!

- まちなか交流館ショップが
   「HO ほ」8月号に載りました -


 昨日発売の雑誌「HO ほ」8月号に、載せていただきました。
よかったら見てみてください。!

 明日(27日)、明後日(28日)と買物公園まつりです。
屋台、大道芸フェステイバルin2015もやってます。
 交流館ショップも通常営業19:00までオープンしています。
皆さまのお越しを、こころからお待ちしております。

ほ!8月号blog
ほ!blog
  1. 2015/06/26(金) 17:38:37|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

得する街のゼミナール「旭川まちゼミ」!

- 得する街のゼミナール
        「旭川まちゼミ」! -


 6月22日(月)フィール旭川店「国際交流センター」において
第2回旭川まちゼミ勉強会が行われました。
 勉強会の中で、岡崎まちゼミの会代表 松井洋一郎氏による
「得する街のゼミナール~実践ステップアップ編」と題した講演
も行われました。
 
 ※「旭川まちゼミ」とは
 各商店の方が講師となり、予約制で各店のプロならではの
「専門知識」を受講者(お客様)に無料(講座によっては材料費
がかかる場合もあります。)で教えてくれる少人数のゼミナール
です。

まちゼミ1
                  第2回旭川まちゼミ勉強会

まちゼミ2
         岡崎まちゼミの会代表 松井洋一郎氏による講演

無題
     昨年行われた第1回の旭川まちゼミのパンフレット
詳しくは
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seisakusuishin/chuukatunintei/machizemi2014/machizemi2014.htm



※ 講座での販売や勧誘行為等は一切ありませんので、
 御気軽にご参加ください。
  今年はどんな講座が出てくるのでしょう?
  また、一緒に講座を開講するお店も募集中です!

  お問い合わせ・開講希望等がありましたら館長までお願い致します。

  旭川まちなかマネジメント協議会
          まちなか交流館館長 平塚 清隆
                   ☎:0166-22-0005 Fax:0166-74-6628
  1. 2015/06/24(水) 10:06:12|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

-営業時間の変更のお知らせ!-

 交流館ショップからのお知らせ!

 7月1日(水)から9月30日(水)の間、交流館ショップの営業時間が
08:00~19:00に変更となります。
 涼しい朝のひとときを交流館ショップでお過ごしください!
 冷えたドリンク&常温ドリンク各種取り揃えております。
ドリンクを飲んでブレイクしませんか?

営業時間変更2
  1. 2015/06/23(火) 16:55:08|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

校外レストランのヘルシーランチ

”校外レストラン
 ワンディシェフのヘルシーランチ”


 「若者による賑わい創出事業」に旭川調理師専門学校がコラボ
旭川フードテラスにて、旭川調理師専門学校の学生プロデュース
による4日間限定の郊外レストランがオープン!します。

≪とき≫
 6/22(月)、29(月)、7/(月)、13(月)
11:30~14:30 スイーツ販売は12:30より

≪ところ≫
 スイーツテラス内 ワンディシェフ「サニー」
 旭川市5条通7丁目 旭川フードテラス1階

≪メニュー≫
ヘルシーランチ「旭調御膳 600円 1日50食限定」
スイーツ「一部日替わり 100円~200円 1日150コ限定」

※1 他では食せない「ヘルシーランチ」をぜひ食べて下さい!
  参加学生一同皆様のご来店をおまちしております!

※2 予約・前売りはありません!当日のみです!

ぶろぐ1
      6月22日(月) ランチメニュー 「旭調御膳」


ぶろぐ2
          6月22日(月) スイーツメニュー
         

◆ お問い合わせ先
   旭川市5条通7丁目1486番地 旭川フードテラス2階
   旭川まちなかマネジメント協議会
   ☎0166-22-0005




  1. 2015/06/19(金) 08:25:32|
  2. その他イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

~ まちなか交流館ゴーヤgreenカーテン2 ~

"machinaka goya green curtain2"
 ~まちなか交流館ゴーヤグリーンカーテン2~


 先月20日(水)に定植した今年のゴーヤも約2週間が
経ち着々と成長しています。
 あと、1ヶ月ちょっとで立派なカーテンに仕上がります。
 真夏の日差しを避け、ゴーヤカーテンのこもれびの中
"coffee break"はいかがですか?
 お待ちしております!


店内ゴーヤカーテン2
      昨年7月下旬頃の写真(昨年は1面だけでした。)

IMG_0561.jpg
      5月20日定植時のゴーヤ(茎の長さは約15Cm)

IMG_0937.jpg
     6月6日現在のゴーヤたち(茎の長さは約50Cm)

  1. 2015/06/06(土) 11:57:44|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「2015.0604まちなかツアー」開催!

 「まちなかヒストリーハンドブック追録版」完成後初となる「まちなかツアー」
が6月4日(木)開催されました。
 このツアーは平和通買物公園を舞台に「過去の写真と現地を比較」し、「旭川
の発展の歴史」や「エピソード」を交えながら旭川駅から8条までの約1kmをお
おむね1時間の行程で買物公園のまちなかを巡るものです。

IMG_0888.jpg
  旧陸軍第七師団衛戍地(駐屯地)が旭川に決定した年に創業した
  「秋田堂時計店(創業116年)」の前で解説

IMG_0902.jpg
明治や昭和初期の同じ地区の写真パネルと現地を比較しながら解説
  1. 2015/06/05(金) 17:47:31|
  2. その他イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「まちなか交流館ショップ」が免税店になりました!

   全国2番目、東日本初の免税手続き一括カウン
ターが西武旭川店に設置され「まちなか交流館ショ
ップ」も免税店になりました!



  旭川市買物公園生誕43周年となる6月1日(月)から、商店街として全国
2番目、東日本で初めて、旭川市買物公園内西武旭川店に免税手続き一括
カウンターが設置され「まちなか交流館ショップ」も参加しオープンしました。
 今までは店ごとに行っていた手続きが簡単になり、買い物をする外国人旅行
者の方々の利便性も高まります。

1.jpg
 09:00から西武旭川店でオープニングセレモニーが行われました。

2.jpg
 買物公園生誕43周年記念日サプライズセレモニーも行われました。

3.jpg
   お客様をお待ちする「まちなか交流館ショップカウンター」

  1. 2015/06/01(月) 11:17:32|
  2. 交流館ショップ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0